2016年冬の東京ディズニーランドは「アナと雪の女王」で盛り上がっていました。
チケットがたまたま手に入ったので今回はランドへレッツゴーです♪
そう言えば平日に行ったのですが、さすがに混んでました、
以前とちょっと違うな~と感じたのは外国人観光客が多いこと多いこと。
とくに最近”爆買い”なんて言われている中国の方が結構来られてるんじゃないかなと。
それでは写真でご紹介していきたいと思います。

ゲートをくぐるとディズニーランドのロゴの下に、
フローズンファンタジーの文字とアナとエルサがお出迎え。

始めに乗ったのがこのスターウォーズのアトラクションです。
「スター・ツアーズ」は3Dメガネを使用して立体的な映像を流しながら
乗り物を前後左右に揺らすアトラクション。
たいしたことはないだろう、なんて思っていましたが
意外とスリル満点で「落ちる~~~!!」なんて叫びそうになりました(笑)
平日で40分まちなので、休日なら1時間以上は覚悟したほうが良いのかな。
もくじ (文字クリックでジャンプ出来ます)
ハピネス・イズ・ヒア
皆が大好き、お馴染みのキャラクターが勢揃いする
楽しいパレードが「ハピネス・イズ・ヒア」です。


写真撮るの難しい~(汗)
周りを見ると女の子が高そうな望遠カメラで撮っていましたが
本気度が違いますね。

白雪姫行かないで~・・・。



オシャレキャットのマリーちゃん。



ラプンツェルも登場です


永遠のヒーローピーターパンに登場するティンカーベル。

女の子に人気のアリスも。
後ろにいるハートの女王がデカすぎ(笑)


ラストを飾るのはやっぱりこの人達、ミッキーとミニーです!


風船で飛んで行っちゃいそうな乗り物が可愛い。
ちょっと休憩

お腹がすいたので「ハングリーベア・レストラン」で遅めの昼食です。
ハンバーグ・チキン・野菜が豪華にトッピングされた名物「ハングリーベアカレー」を注文。
ラージサイズのみということらしいのでボリュームは満点です。
ガッツリ食べたい人はおすすめです。

紅茶の持つところがミッキーのイラストでかわいい。
フローズンファンタジーパレード
「アナと雪の女王」に登場したキャラクターが勢揃いするパレード。
乗り物から雪を噴射して、あたかも雪が振ってるような感じがステキでした。


アナとクリストフは上手く撮れなかった・・。

アナ達の後ろにはちゃっかりオーケンがドンと座っていました。

サマーボーイのオラフも登場。
キャラグッズの中で一番人気ですよね。

やっぱりエルサは美しかった♪


これで最後かと思いきや・・・
↓この方がいました(笑)

「ハ~~~ンス!」
このパレードはゆっくりと進むというより、特定の場所に止まって楽しませてくれました。
これで一旦ホテルにチェックインしてまたパークへ繰り出していきます。
夜のディズニーもステキ




「ワンス・アポン・ア・タイム」~スペシャルウィンターエディション~
シンデレラ城で繰り広げられるアナ雪のショー。
プロジェクションマッピングでキャラクターがお城の壁面を踊り、
音と光、そして花火の演出でパーク内は最高潮を迎えます。
みなさん立ち止まって見ていましたよ~。
お城の前は激戦地なんでしょうね。






お城がキレイ~♪

昼間とは違ったショーケースがフローズンっぽくて良かった♪
ホテルのバーで夜景を見ながらカクテルを♪
今回は「東京ベイ舞浜ホテル クラブリゾート」に宿泊。
ビュッフェスタイルの朝食付きプランを選択。
ランドから帰ってきてお部屋でちょっとくつろいだ後、
12階にあるフレンチ&バーへ、カクテルを飲みながら
夜景が楽しめる最高のロケーションです。


それにしても2月だったので外は寒かった~(笑)
パレードを見ているときは立ち止まっているので、
その時に完全に体温を奪われました^^;
皆さん、1月2月に行かれる方は防寒対策を忘れずに!
(一応園内でホッカイロが販売されてます)
そういえばパークの外周を走るディズニーリゾートラインは
3タイプほどのデザインがあり、その中にアナ雪仕様がありました。

パークを出ても色んな所で楽しませてくれるディズニーリゾート。
また来たくなるのも無理は無いですね。
ミッキー、次はどこへ行こうか?
