映画「ホビットの冒険 決戦のゆくえ」の感想*ネタバレあり

2014年12月13日に公開となった映画「ホビットの冒険 決戦のゆくえ」を観に行ってきました。

3部作の最後となる今作は、「ロード・オブ・ザ・リング」へと物語が続いていきますので、

久しぶりに見たくなってしまいました。

それでは末筆ながら感想を綴ってみたいと思います。

Sponsored Link

感想を簡潔に言えば・・

重要人物が死に過ぎですw

エルフと純愛ストーリーを描いてくれたキーリや、ドワーフの王トーリンとその仲間の一人。

そう言えば、人間の町で執事?をしていた眉毛の繋がったアルフリドは、

ゴブリンに殺されるだろうと思っていましたが、なんだかんだセコく生きていました。

 

特にドワーフのキーリが殺されていしまい、

タウリエルがぎゅっと抱きしめるシーンは劇場で涙した人も大勢いたでしょう。

唯一の恋愛ストーリーだっただけに残念な結果でした。

 

今までの流れは

敵が現れる→ピンチ→助かる

という流れが当たり前でしたが、今作はその流れが変わり、涙を誘うシーンが多々有りました。

 

そしてCGは相変わらず凄いの一言。

決戦のゆくえではドラゴンの描写が目玉ですからね。

ただ、ゴブリンなどの体の表面や質感なども地味にリアリティがあって怖かったです。

 

物語の序盤

第2部では黒竜が人間の町を急襲するところで終了となり、

残ったドワーフたちや弓の達人バルド家族の安否が心配でした。

 

唯一ドラゴンに戦いを挑んだ弓の使い手バルトは、あろうことか息子を弓代わりに最後の矢を放つ。

おいおい、息子の首に弓の紐部分が当たるやん・・・、ドラゴン倒したけどものすごく気になったシーンでした(笑)

 

財宝を巡って他種族同士の争い

スマウグから城を奪い返したドワーフの一行。

長であるトーリンは財宝の魅力に取り憑かれ、その後の争いの火種になる。

町を黒竜に破壊された人間は再建のため、約束だった財宝の一部を貰いに、

エルフは元々自分たちのものだった白い宝石を返してもらいに、

しかし、トーリンは頑なに拒み、戦にならないようにビルボ・バギンズが奔走しますが、敵襲来で局面が一転。

 

そう言えば、この戦いでドワーフの仲間が救援に駆けつけましたが

ダイン2世のキャラクターがドワーフ過ぎて笑えました。

頑丈そうな鎧に身を包み、片手には魔神の金槌のようなイカつい武器、

そしてその髪どうなってんの?ていうくらいのボンバーな髪型。

頭突きで敵を倒す彼は、今作の名脇役の一人です。

 

Sponsored Link

ちょっと強引で理解し辛いサウロン登場シーン

囚われの身となっていたガンダルフを助けに、

ガラドリエル、エルロンド、ラダガスト、サルマンと次々と登場するシーン。

ガラドリエルの強力な魔法など、ちょっとエフェクトが強い印象を受けました。

 

この時のサルマンはまだ味方ですが、

「あとは俺に任せろ」でサウロンに寝返ったのでしょう。

ロード・オブ・ザ・リングへ流れる伏線かと思いますが、

次から次へと出てくる登場人物と消化するためのシーンかのようで、少しだけ置いてけぼり感ありでした。

 

ゲーム好きにはたまらない世界観

「指輪物語」や「ホビットの冒険」はファンタジーの代名詞としてゲーム業界でもオマージュ作が多数出ています。

エルフ、ドワーフ、トロル、魔法、ミスリル銀。

ミスリル銀の服はトーリンがビルボ・バギンズに友情の証として渡していましたが

それ、あんたが着ていれば・・・・、

という感じですが、とにかくワクワク感が止まらない世界観に感動の連続。

細かいところを挙げれば、先ほど書いたドワーフの装備品なんかもめちゃくちゃこだわってるんです。

剣と魔法の冒険、今はゲームを卒業していますが、懐かしみました。

 

 

ダークな作品だからこそ温かいシーンにぐっとくる

ビルボ・バギンズが優しい言葉で語り始める時、決まってBGMも穏やかで心がなごむ瞬間です。

一緒に旅をした野蛮なドワーフや血に飢えたゴブリン、凄まじい戦シーンで、

とにかくダークな印象のホビットの冒険。所々でほっこりする場面があったのは救いでしたね。

全作を通じて友情もテーマになっていると思いますが、今作はその言葉が印象的でした。

 
関連:ディズニー映画「ベイマックス」感想、エンドロールも必見ですよね♪