NHK大河ドラマ堺雅人さん「真田丸」ロケ地はどこ?長野・岩手・山梨など

大河ドラマ『真田丸』は、有名な真田信繁(幸村)!
しかも、男性にも人気が高い堺雅人さんが主人公を演じるので、盛り上がりそう♪

今回は、2016年1月10日~スタートする
大河ドラマの「ロケ地」をまとめます!
オープニング映像や劇中シーンを調べました。

※なんで信繁?
「幸村」の名が見られるようになったのは、大阪夏の陣以後らしい。
Sponsored Link

大河「真田丸」オープニングのロケ地

上田城(うえだじょう)、長野県上田市 ※現在の上田城跡公園

長野県上田市二の丸にあった城。現在は公園になっています。
築城主は、草刈正雄さん演じる信繁の父・真田昌幸。

↑大河ドラマ「真田丸」上田市推進協議会のフェイスブック

ロケ地に行ってきました!

桜のライトアップ!「上田城跡公園」に行って来ました!クチコミ「平日なのに人いっぱい」

2016年4月5日、上田城千本桜祭り開催の前日に行くのはどうかと思いましたが 同じような人がいっぱい居て安心しました(笑) 多分、お祭り騒ぎになっていると思うので、いつもよりも人出は多いと思うんですよね。 それでも5日は […]

コメントなし

米子大瀑布(よなこだいばくふ)長野県須坂市

日本の滝100選のひとつ、長野県須坂市米子にあります。
冬季は閉鎖中なのでロケ地探訪は開山してから。
5月(上旬ごろ予定)に開山され、夏の深緑と秋の紅葉を楽しめます。

↑信州うえだ観光おもてなしサイトのフェイスブック

美ヶ原高原(うつくしがはらこうげん)長野県のあたり

日本100名山のひとつ。
長野県上田市、松本市、小県郡長和町にまたがる高原。

↑信州うえだ観光おもてなしサイトのフェイスブック

戸隠神社の奥社参道(とがくしじんじゃ)長野県長野市

あの立派な杉並木は本物なんですね~。
住所は、長野県長野市戸隠3506。

大河ドラマ「真田丸」、各シーンのロケ地

一話の内容は、真田家の主君である武田家が、織田信長の大軍の猛攻を受け窮地に!
真田昌幸(草刈正雄)は、岩櫃城で織田軍を迎え撃つよう武田勝頼(平岳大)に進言。

信玄棒道(しんげんぼうみち)シーン、山梨県北杜市

「武田菱」の旗を持つ武士達がズラリと並んで歩くシーンは、山梨で撮影。

棒道(ぼうみち)とは?
武田信玄が信州(長野県)を攻めるために作ったといわれる軍用道路のこと。

新府城(しんぷじょう)山梨県韮崎市(にらさきし)

山梨県の北部に位置する韮崎市では、新府城でのシーンを撮影。
情報元は、韮崎市観光協会ロケ地情報

  • 新府城跡(本丸の跡地、新府藤武神社への参道の石段にて)
  • 高台から城下町を眺めるシーン
新府城とは?
武田氏、最後の城。
武田勝頼が家臣の真田昌幸に命じて築かせたそうです。

長野県軽井沢町

真田信繁(幸村)などが登場するシーンを撮影したそうです。

草原での戦いシーン?長野県茅野市

長野県茅野市(ちのし)玉川の牧草地。牧場かな?
事故のニュースになっていた場所です。

岩櫃城(いわびつじょう)群馬県

一話あらすじに登場する、群馬県吾妻郡東吾妻町にあった城。
標高802mの岩山・岩櫃山(いわびつやま)の中腹に築城されました。

難攻不落といわれた岩櫃城は、真田氏の手により落城。
↓岩櫃山の参考画像です。

真田氏は真田郷(長野県上田市)を拠点として、上野国(群馬県)に勢力を広げ、
上州・信州2つの国に領地を持つ戦国時代の大名となりました。
(出典:ググっとぐんま公式サイト)http://gunma-dc.net/2015fall-nhk

真田氏本城跡(さなだし ほんじょうあと)など、長野県上田市

信繁(堺雅人さん)の生涯のパートナー・きり(長澤まさみさん)に、
幸村の初恋・お梅(黒木華さん)にお土産のクシを渡してほしいと頼むシーン。

真田一族発祥の地「真田の郷」にあった、
(上田城築城前まで)真田氏の本城としていた場所。
長野県上田市真田町長5029-3

ロケ地に行ってきました!

真田丸のロケ地になった「真田氏本城跡」信繁とキリが座ったところに座ってみた

大河ドラマでは信繁と幼なじみのきりが丸太に座って眼下に広がる里山を眺めるシーンがありました。 信繁の視線の先には梅ちゃんの姿があってそれを見ていたきりがふくれっ面するという微笑ましい場面。 実はここ、上田市にある城跡を撮 […]

コメントなし
その他、ロケ地名だけ公表されているところはこちら。

  • 自然運動公園遊歩道
  • 塩田野パノラマライン
  • 東山遊歩道
  • 尾野山支線周辺

後半は、岩手県奥州市・遠野市のロケ地情報!
真田丸(大阪)についても少し。

Sponsored Link

歴史公園えさし藤原の郷(えさしふじわらのさと)岩手県奥州市

大河では定番のロケ地、各シーンやドラマの世界観を楽しめます。

岩手県奥州市にある、平安時代のテーマパーク。
園内のあちこちで撮影が行われました。

  • 真田屋敷の櫓門(やぐらもん)や内庭
  • 新府城(しんぷじょう)※平岳大さん演じる、武田勝頼の一行出立の場面
  • 高遠城(たかとおじょう)※武田家かつての軍事拠点、激戦シーン
  • 法華寺(ほっけじ)の庭※大泉洋さん演じる、信繁の兄・真田信幸(信之)が馬を献上するシーン

過去の大河『軍師官兵衛』『平清盛』『龍馬伝』など、
毎年のようにロケ地として登場した場所です。

岩手県奥州市江刺区岩谷堂小名丸86-1
年中無休、入場料金:大人800円(税込)など

遠野ふるさと村(とおのふるさとむら)岩手県遠野市

岩手県遠野市にある、懐かしい農村や山里を再現した施設。
村内の中心部あたりで、以下の様なシーンの撮影が行われました。

  • 真田の郷の出入口、木の門と物見櫓
  • 櫓の上で、真田昌幸と信繁親子が真田の郷を眺める
  • 真田の郷にある池のほとり
  • 藤井隆が演じる、佐助(真田家の忍び)が木の上で偵察
  • 真田家が仕えた武田勝頼が、織田と最後の戦をする

過去の大河『軍師官兵衛』『龍馬伝』、
映画『蜩ノ記』などでロケ地として登場した場所です。

岩手県遠野市附馬牛町上附馬牛5-89-1
年中無休、入村料:一般540円(税込)など

大坂城と真田丸

大坂城は、豊臣秀吉が築城した城。
大阪城天守閣(大阪城公園、大阪市中央区大阪城1-1)は、今後のロケで使われそうですね!

でも、「真田丸」(砦)はどこに撮影用セットを作るのかな?
岩手か長野に作っちゃうのかな?

※「真田丸」の跡地と言われる『三光神社』は、現在は街中にあるので。

ちなみに、『軍師官兵衛』で登場する砦みたいな姫路城のセットは、
先程紹介した岩手県の「えさし藤原の郷」に2ヶ月かけて作られました。

真田丸とは?

「大坂冬の陣」の時、真田信繁(幸村)が
大坂城の一番外側に「真田丸」(砦)を構築して徳川軍と戦った。
↓参考ジオラマ

真田丸と大坂城を結んでいたとされるのが「真田の抜け穴」。