もくじ (文字クリックでジャンプ出来ます)
各国の言葉や、海洋用語まとめ『蒼路の旅人』
言語が異なる、複数の国が登場する物語『蒼路の旅人』。新ヨゴ・サンガル・タルシュで使う言葉を分類して集約しました。※原作を読んだ内容や印象を元に作成しています。
枝国(しこく)とは?
タルシュ帝国に支配される属国のこと。
ヨゴ語
アルサム
天道ノ守り札。星読博士しか持つことを許されない。
ウガタ・カイム
逆の流れ、という意味。自然の流れに逆らうこと。
ウロラ・スーラ
海の流れ星。魚にまとわりついた夜光砂虫が光ると、火の玉が海中に流れている様に見える現象。
ルサグ
新ヨゴの武術。皆伝のことをオンと言う。
ゴバ
板、という意味。破傷風のこと。
チャズ
ヨゴ人(チャグム達)が好む餅菓子。ラルフ(柑橘系の果物)の果汁が入っている。
チョウル
煙香木(えんこうぼく)。
香木を砕いたものを薄い紙で巻いて火を付け、吸引して楽しむ。
サグ、ナユグ
サグは、ヤクーやヨゴ人が暮らす世界。ナユグは精霊たちが住む世界。
ヨナ・ロ・ガイ
水の民、ナユグの生き物。
海洋用語
元はサンガル語だが、ヨゴ人も共通して使う。
タラー・チャウム
島のない海。新ヨゴの半島とサンガル半島からもっとも近い島(カルシュ諸島)までの間の島のない海域。
トゥクマ
冬風。冬に、北の大陸から海へ向かって吹く風。
シクマ
夏風。夏に、海から北の大陸に向かって吹く風。
ラッカラール
渦嵐。夏~秋に、ヤルターシ海で発生する嵐。
カショロ・クル
水先案内人。
トーロ
拡声器。
後半は、サンガル語とタルシュ語について。
サンガル語
ヤルターシ・コゥ・ラー
海の恵みの子。幸運をもたらす子として船上で育てられ、襲撃をまかせられる年になると船ノ頭になる。
アマライ島で、大量などの幸運が続く時期に、妊婦のお腹にいた子供のこと。
ツアラ・カシーナ
船の魂。
ラッシャロー
海を漂う民。タルシュに征服されてからは、海を漂う暮らしを禁じられる。
オロ
雨がっぱ
チョッサ
サンガルの果物。
海賊船で食べた時には、甘酸っぱいと表現されている。
サイ
お茶
アチャ
小魚
ガナヤ
島
タルシュ語
コムス
臣民権。
クッド
旅札。街道の関門を通る時に必要なもの。
旅の目的と道すじを役所に届けて、これを受け取る。
ハク・ウム
上級武官。
トルアーン
三百人部隊長。
ア・タル
光の道、という意味。
皇帝や王子が、特別な才能を認めた者に与える特権のしるし。
さらに貢献を重ねると、タル・ユタラの称号が与えられる。
タル・ユタラ
路の終わりまできた者、という意味を持つ金の薄板。出世街道を登りつめ、国政を動かす宰相の地位を得た者のしるし。
オーラム・ハラ・イー
大いなる渇きの地。
カールズ・ノ・ハイ
白い山脈。