「下町ロケット ゴースト」あらすじ&ネタバレ・結末は完全決着の次作で!

この記事は、原作小説のストーリーやネタバレが含まれますのでご注意くださいませ♪

2018年10月、TBSでスタートするドラマ『下町ロケット ゴースト』のあらすじとネタバレ情報をまとめています。

今回もまたまた佃製作所に試練が!予定していた部品供給の白紙、大手とのコンペ対決、特許訴訟など、数々の逆境を動乗り越えていく事が出来るのか?!ストーリーを徹底紹介したいと思います。

>「ヤタガラス」読んでみました!詳しくはコチラ<

Sponsored Link

『下町ロケット ゴースト』の原作小説あらすじ・ネタバレ

ここでは、この作品がどんな物語なのか、分かりやすく楽しくご紹介していきたいと思います。

「下町ロケット ゴースト」ってどんなストーリーなの?

  • 佃製作所が、大口取引先のヤマタニから新型エンジンの採用を白紙にされ、更に既存製品の受注数も落とされてしまう。
  • ギアゴーストで生産するトランスミッションのバルブシステムの受注を巡って佃製作所が大手とコンペで争うことに。どんなバルブシステムが求められているのかが焦点に。
  • ギアゴーストがトランスミッションの大手・ケーマシナリーに訴えられ、ライセンス料15億円の支払いを要求される。だが、この訴訟には裏があった・・。
  • 経理部長の殿村直宏の家業跡継ぎ問題。300年続く農家を守るのか、それとも離農か。
  • 帝国重工の組織改革。赤字経営の責任を取って藤間英樹が来期で退任に。次期社長には徹底したコスト削減で成果を上げた的場俊一が有力候補に。スターダスト計画の存続が危うくなる。
  • 元・帝国重工の社員だったギアゴーストの社長・伊丹大。佃製作所と手を組む予定を反故に・・・。そして決着は次作へ
ドラ太郎ドラ太郎

池井戸作品の王道パターンですね。契約打ち切るね→新商品の開発だ!→大手が登場→争いの末、勝利!→また問題が発生!→解決→みんなよくやったぞ!という感じ。

ドラマっ子ドラマっ子

でも今回は、経理部長のトノさんがねぇ~。ちょっと寂しいですね。

登場人物

登場するキャラクターをご紹介


佃航平(つくだこうへい)  阿部寛。佃製作所の社長。モノづくりへの情熱は誰よりも熱い。


山崎光彦(やまざきみつひこ)  安田顕。技術開発部長。


殿村直弘(とのむらなおひろ)  立川談春。佃製作所の経理部長。通称トノ。


軽部真樹男(かるべまきお)  中型エンジニア。人付き合いに関しては不器用。


立花洋介(たちばなようすけ)  竹内涼真。バルブシステムの開発を担当。


加納アキ(かのうあき)  朝倉あき。バルブシステムの開発を担当。


財前道生(ざいぜんみちお)  吉川晃司。帝国重工の宇宙航空部。


藤間英樹(とうまひでき)  杉良太郎。帝国重工の社長。来期で退任予定。


的場俊一(まとばしゅんいち)  帝国重工の次期社長候補。


伊丹大(いたみだい)  ギアゴーストの社長。元帝国重工の社員。


島津裕(しまずゆう)  ギアゴーストの副社長。元帝国重工の社員で天才エンジニア。


神谷修一(かみやしゅういち)  恵俊彰。佃製作所の顧問弁護士。負ける裁判はしない。


末永孝明(すえながたかあき)  ギアゴーストの顧問弁護士。


中川京一(なかがわきょういち)  池畑慎之介。ケーマシナリーの顧問弁護士。


重田登志行(しげたとしゆき)  ダイダロスの社長。


佃 利菜(つくだりな)  土屋太鳳。佃航平の娘。大学卒業後、帝国重工の宇宙航空部に配属。


もちろん、他にも登場人物はいますが、重要な人物以外は省かせて頂きました。

Sponsored Link

原作小説の紹介

(出典:Amazon.co.jp)

原作は池井戸潤氏による同名小説。2018年7月20日発売。キャッチコピーは「空から大地へ」。続編「ヤタガラス」は同年秋に発売予定。

下町ロケット ゴーストのあらすじ※ここからネタバレが含まれます

順番にストーリーを追ってご紹介していきます。

白紙って、そりゃ無いよヤマタニさん!

佃製作所の大口取引先であるヤマタニが、新型エンジンの採用を白紙にしたいと言ってきた。しかし高性能な試作品は既に完了していて、受注前提の製造ラインも抱えている。

更にそれだけではなく、既存製品の発注量まで大きく削られてしまった佃製作所。ライバルとなったメーカーは「ダイダロス」というトランスミッションメーカー。「安さは一流、技術は二流」という佃製作所とは全く正反対の会社で、タイに新工場を建設するなど低価格路線の経営に弾みをつけている会社です。

トノの父親が倒れる

今年、78歳になる殿村の父親が心筋梗塞で倒れてしまった。

殿村家の実家は300年続く稲作農家。所有する田んぼ20町歩(1町歩、1辺が100平方メートル)で父親が12代目になる歴史ある家柄。

一時は退院したけど別の血管もグレーとなり再入院。2度の手術も無事に終わり、退院したけど復帰と言う訳にはいかず、殿村は休日に農作業を手伝いに行くという生活が続いていました。

高校の同級生が農業法人を立ち上げたので、田んぼを使わせて欲しいという話が舞い込む。父親はまだ離農するつもりはなかったので、鼻で笑っていたが、現場復帰の目処が立っていないため、家業がこの先どうなるのか、全く予想が出来ない状況。

バルブシステムの開発

佃航平は新型エンジンの採用を白紙に戻されてしまったヤマタニに、トランスミッションのバルブシステムの供給を提案したが、現在は大手の大森バルブが供給しているため断られた。

ヤマタニはトランスミッション自体を外注化するらしく、その外注先がベンチャー企業のギアゴーストらしい。

ギアゴーストは自社工場を一切持たず、部品製造と組み立てを契約企業に依頼し、自社は企画設計のみを行っている珍しい企業。

ドラマっ子ドラマっ子

アップルみたいな会社ってことね。

佃航平はヤマタニの紹介でギアゴーストの社長・伊丹大と会い、トランスミッションのバルブシステムを供給させて欲しいと交渉する。

ヤマタニの口利きもあって、来期から検討するということになったけど、バルブメーカーの大手・大森バルブとコンペティションとなってしまった。

両社が提出した製品はこんな感じ↓

佃製作所 スペックも予算も要求通りに収まっている
大森バルブ ハイスペックだが予算オーバー

コンペの結果は、佃製作所の試作品を採用!

実は、ギアゴーストはそんなハイスペックを要求していなかったんです。さらに佃製作所のバルブシステムは無難なものではなく、トランスミッションとベストマッチする性能に仕上げてきたのです。

ドラ太郎ドラ太郎

高性能・高品質じゃなくて、ギアゴーストが求める品質を理解した佃製作所に軍配が上がったってわけね。良かった良かった。

【その後がポイント!】

負けた大森バルブは、現在取引をしている内容を見直す準備があると強気。ギアゴーストへの供給は規約期日で打ち切るという。ただ、大森バルブの役員はギアゴーストに関して、ある情報を入手したため危険を察知して、取引を停止すると判断したのです。

ギアゴーストさん、あなたを訴えます!

トランスミッションの大手メーカー・ケーマシナリーによると、ギアゴーストのトランスミッション「T2」がケーマシナリーの特許を侵害しているという。

T2はコンパクトカーに広く採用され、既に相当な数が生産されている。ケーマシナリーが得たはずのライセンス料は約15億円。とんでもない額を提示してきましたが、根拠は正当なものだという。また、今後の製造分についても支払って欲しいとのこと。

ギアゴーストは、自社工場(資産)を持っていないため、銀行から借りられず、トランスミッションの供給が予定されているヤマタニも良い返事はもらえず、経営に黄色信号が点灯すれば、ヤマタニへの供給も白紙にされてしまう。

そこでギアゴーストの伊丹は最後の頼みの綱である佃製作所を訪問。

15億円を融資して頂けるならギアゴーストの株式を譲渡します、と伊丹は言う。佃航平は協力すると約束したのです。

ドラマっ子ドラマっ子

もし融資が決定したらギアゴーストが佃製作所の傘下に入るのね。

Sponsored Link

神谷先生、出番です

満を持して登場したのが佃製作所の顧問弁護士・神谷修一。知財に関してはトップレベルで過去の判決では負けたことがない優秀な弁護士。

神谷はまず、ケーマシナリーも特許を侵害していないか、クロスライセンスを狙ってみてはどうかと助言。

ポイント!

神谷はクロスライセンスについて、ギアゴーストに助言するかどうか、佃社長に確認。ケーマシナリー側にも特許侵害があればギアゴーストは15億円を支払う必要はなくなり、窮地を脱することができる。佃がクロスライセンスのコトを伏せて、ギアゴーストに15億円を先に融資すれば、相手側に侵害が発見されても、佃製作所の傘下に入ったギアゴーストは白紙に戻すことは出来ないということ。もちろん佃社長が選んだ道は皆さんならお分かりですよね?そう、クロスライセンスをギアゴーストに提案したのです。

ギアゴーストと佃製作所のスタッフでケーマシナリーの製品をリバースエンジニアリング(分解して構造や技術を分析)してみたが、良い結果は得られず。

Sponsored Link

そこで神谷は2つの疑問点を投げかけた。

①ギアゴーストの顧問弁護士はなぜクロスライセンスを助言しなかったのか?

②クレームの補正

①は特に説明はいらないですね。顧問弁護士なら提案スべき事なのに、なぜ末永孝明弁護士は助言しなかったのか?

②のクレームの補正は、ケーマシナリーが特許を出願した段階では、明確に特許を侵害しているとは言えず、侵害しているのはクレームの補正をしてからだという。

ポイント!

事前調査では問題なくても、先行している特許が予期せぬクレームの補正をした場合、特許侵害になってしまう。こういったケースは珍しくありません。

しかし今回のクレームの補正は、ギアゴーストが副変速機の設計を完成させた後、行われたので神谷は疑問に感じたのだという。

情報が外部に漏れていませんか?ということなんです。

ギアゴーストから情報が漏れているということは・・・つまり・・・

長くなってしまったのでページを分割しました